「水色時代」


Island 3
Plains 6
Adarkar Wastes 4
City of Brass 4
Svyelunite Temple 1
Ruins of Trokair 2
White Knight 4
Order of Leitbur 4
Sea Sprite 2
Serra Angel 4
Sleight of Mind 4
Unstable Mutation 3
Disenchant 3
Counterspell 3
Wrath of God 2
Armageddon 2
Swords to Plowshares 3
Aeolipile 2
Stasis 1
Land Tax 1
Black Vise 1
Zuran Orb 1
Balance 1

サイドボード
Hydroblast 3
Circle of Protection: Red 2
Serrated Arrows 2
Disenchant 1
Divine Offering 1
Wrath of God 1
Swords to Plowshares 1
Magical Hack 2
Energy Flux 2

・全61枚+サイドボード15枚

プロテクションを持つクリーチャーをSleight of Mind で書き換えて、防御に攻撃に 使うデッキ。特に、相手がブロックできないようにしておいて、Unstable Mutation で強化して殴るのは効率が良い。また、巨大なトランプルクリーチャーでも完全に 無効化できる。
弱点は、アーティファクとによる攻撃。特に、AeolipileやSerrated Arrowsなどは とてもツライ。まあ、白と青なら、それなりの対抗策はあるから良いが。
Serra Angelが入っているのは、確実なダメージソースを確保しておきたかった からで、Sea Spriteは、クリーチャーが白1色なのを防ぐ為だ。Aeolipileは プロテクションを持っているクリーチャーの除去やとどめのダメージソースとして 非常に有効なカードである。Stasisは趣味だが、かなりの奇襲効果がある。Serra Angel が出ていれば、決着をつけることも出来る。
Order of the White Shieldが入っていないのは、これがSummon Knightだからだ。 White KnightもSummon Knightで、Order of Leitbur はSummon Clericsである。 Summon何とかが同じクリーチャーばかりを入れていると、特定のSummon何とか全てに 作用するカード1枚で、逆転されてしまう。細かい注意であるが、越したことはない。
同じ「プロテクションを書き換える」と言うコンセプトのデッキを黒で組んでみたが、 やはり白の方が強いように思える。ただし、それなりのカードを使えばだが。その点、 黒ならアンコモンを主体に構築できるので、安く組むことが出来る。

他のデッキ紹介へ