今日の1曲:「Marry Wind」日高のり子
今日のメモ:今後やるゲームのスタックに「Kanon」「終末の過ごし方」を追加。Cレボに出す本に書くらしい。
今日の1曲:「幸せのDING DONG」かないみか
今日の1曲:「笑顔が好きだから」沢田聖子
今日の1曲:「YELLを君に!」小森まなみ
今日の1曲:「breakout」相川七瀬
今日の1曲:「ビーズのネックレス」かないみか
さて、こんな事をわざわざ説明したのは、実は、今日の話題は反論が予想される内容だからだ。
某番組で「ネットアイドル」ものが紹介されていた。まあ、女の子のホームページが凄いヒット数を獲得していて、その製作者がアイドル気取りしている、って話だ。
僕自身、ちょっと身近な場所にその芽を発見していた。てーか、僕が出入りするようなチャット・掲示板とかは、異様に男性比率が高い。そんな場所で女性であることをカミングアウトすれば、年頃の男性にもてはやされると言う訳。
そーんな女の子が自分のホームページで写真を公開しちゃったからさあ大変。どうやらかなりの美人らしく、色香に迷って親衛隊になる者が続出。女の子の方も得意になって立て続けに写真を公開し、親衛隊を組織化(?)する。
まあ、この辺まではいいんだけど、そうして目立つ様になってしまったので一部から反感を買うようになってしまった。でもって、彼女やその親衛隊の名を語って色々な事を言ったり、彼女のpassを抜いて彼女になりすまり、相当ないけずを行ったりする馬鹿者が現れた。
そういう馬鹿者の行為は明らかに不当なものであり、その手段も不穏当なものだ。彼女に好意も反感も抱いていないような人ですら、事実を知って彼女に同情した。まあ、こういう場合は彼女をみんなが優しく慰めてあげた訳。もちろん、ネット上だけだからメールやチャット・掲示板で言葉をかけるだけだけど。
そういう経緯があった上で、今度は彼女が親衛隊を使って集団で
PK
まがいの事を始めてしまったのである。もちろん、相手側の了解も取らずに。
まあ、相手側と彼女の関係がどう言うものか分からないので何とも言えないが、相手側は事後承諾した様である。が、この混乱に乗じて、PKまがい行為の対象となった人物や、両者に中立的な立場を取っている有名人物の名前を語って誹謗中傷をした馬鹿者もいた。これがまた混乱を呼んだのだが。
と言うわけで、僕は何も知らなかったので、そういう乱暴な誹謗中傷を目撃してしまい、直後に「その発言者はハンドルを語った偽者だ」と言う書き込みも見てしまったのである。
「てめぇら、ふざけんじゃねぇ。ちやほやされて嬉しいのか、何をのぼせているんだ。調子に乗ってるんじゃねぇよ!」
今日の一曲:「わぴこの天気予報」
少し近況を報告すると、ようやく「ToHeart」をオールクリアしました。もちろん、PS版ではありません(笑)。
最終的に誰が残っていたかと言うと、先月の日記にも書いたとおり、あかりです。まあ、あかりシナリオのクリアに関しては色々と僕にデマが流がされていて「春休み前までにあかりの髪型変更イベントがないとダメ」「葵ちゃんを同時攻略してイベントを見ないとダメ」・・・よく考えると発信源はあんまり信用できないソースなんだよなぁ。素直に無視すれば良かった(笑)。
まあ、アニメで
ゴキブリちゃん
の話を見て一目惚れしたので、ゲームの方を頑張ってみた訳です。LeafFightの方でも気に入っていたしね。
あかりに関しては、仕方ないので攻略サイトを検索してその指示通りにプレイしてクリアしました。髪型変更イベントは4月に入ってからだったし、お花見イベントもありませんでした。別に葵ちゃん同時攻略した訳でもないし。ポイントは3月中に委員長に手を出しておく事だったんですねぇ。
でもって、ゴキブリちゃん。ファーストインパクトが凄い。造形が良くない。何か知らないけどアニメやLeafFightで見たよりも全然かわいくない。そして、シナリオも先が読め読めで、いかにもおまけと言う感じであった。しかし、あそこまでネンネな女の子にしちゃう主人公も凄い物があるよな。場所も定番の体育倉庫だし。
少し視点を変えると「『たまごっち』の欲しい女の子に、『たまごっち』をネタにイタズラをする」と言うシチュエーションを読みとることができる。そうか、そう言う話だったのか(爆)。Leafの作品はキャラの造形からしてロリ入っているからなぁ。誰かの体験談なんだろう(笑)。
今日の1曲:「がんばって」林原めぐみ